LOGIN
ささきつりぐ

イワナを魅了するドライフライの流し方|渋谷直人さんの解説

過去に「イワナは泳ぎたくない魚である」と度々口にしてきた渋谷直人さんにドライフライの流し方を聞きました。ここではイラストや写真を用いて解説します。

文と写真=渋谷直人
Profile 渋谷直人(しぶや・なおと)

ガイドも含めてシーズン中120日は川で過ごす。そのテクニックだけでなく状況の観察力、魚を見つける目など山で遊ぶための非常に鋭い感覚を持つ。バンブーロッド・ビルダーでもある。

 

筋、巻き返し、肩、ダウンクロス。4つの基本

【基本の落とし方】

まっすぐな筋をねらうなら、ティベット部分を折りたたんでプレゼンテーションする。ラインは手前にたるんできてしまうので、フライが着水したらすぐにラインをたぐるように心がける。右利きの場合、右岸からのアプローチはオフショルダーキャストになる

flyfisher photo

 

 

【巻き返し】

巻き返しは一番外側の流れが強いことが多く、イワナも岩ぎりぎりに定位していることがほとんど。ここでのねらい方は、対岸からと手前側からの2パターン。まず対岸からはティペット部分をめいっぱいたるめて、奥に引っ掛けないように落とす。ラインは跳ね上げて流心をかわす。このときティペット先行で魚に流れていく。逆に手前の岸からだとダウンのアプローチになる。ポイントに近づきすぎてしまう場合は、巻きの流れの上流側から流す。この場合はティペットをまとめて、フライ先行で流していく

flyfisher photo

 

 

※この続きは、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。

 

※以下の本誌からもご覧いただけます

書影をクリックするとアマゾンのサイトへジャンプします。

FlyFisher 2023年 Early Summer

【特集】イワナ、という宝

イワナ。日本でもっとも人気のあるターゲットのひとつであることはいうまでもありません。この愛すべき魚は、思いのほかさまざまな渓流に生息しており、おおらかなようでいて、そのくせしっかり釣ろうとすれば高度なテクニックを要求してきます。さらに彼らの模様や表情には、エゾイワナ、ニッコウイワナ、ヤマトイワナ、ゴギと一般的に分けられている4亜種の枠には収まりきれない、「多様すぎる」といえるほどのバリエーションがあります。今号では全国のフライフィッシャーに呼びかけ、膨大なイワナの写真をご提供いただいた「岩魚曼荼羅」をはじめ、佐藤成史さんによる解説、エキスパートに聞くイワナ釣りのコツや魅力など、「イワナさん、日本にいてくれてありがとう!」と思える企画を詰め込みました。


2024/4/18

最新号 2024年9月号 Mid Summer

【特集】渓流ドライフライQ&A

Q.ドライフライのコツ、トップ3を教えてください。
Q.渓流に適したタックルを教えてください。
Q.釣れるフライ、釣れないフライというのはありますか。
Q.釣りの友だちって必要ですか。
Q.渇水と平水、フライパターンに変化はありますか。
Q.魚を見つけるコツはありますか。

など、今号では、基礎的なものから、渇水の釣り方、サイトフィッシングのコツなど、渓流のドライフライ・フィッシングについて、エキスパートに多数の質問をぶつけました。

「タイトループ」セクションはぶら下がりのパターンとして世界的に使われているクリンクハマー・スペシャルの生みの親、ハンス・ヴァン・クリンケンさんの寄稿とインタビュー。

そして、クロダイポッパーの釣りを10年以上前から大阪湾で実践しているパイオニア、筒井裕作さんが、最近注目が集まる、東京湾で初挑戦します。

今年度、小誌は創刊35周年を迎えております。今号では、特別付録として来年のカレンダー「Beulah CALENDAR 2025」が付属します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING