LOGIN
フライフィッシングショップ ビギナーズ・マム

西日本最大規模の「プール管釣り」!

服部緑地ウォータランドフィッシングパーク

FlyFisher編集部=写真と文

大阪市内からメッチャ近くに新しくトラウト管理釣り場が11月20日にオープンしました!北摂エリアにお住まいの方なら誰でも知っている服部緑地公園のプールです。
フライフィッシングはタックルのレンタルもありますので(フライは購入する必要あり)手ぶらで行っても充分楽しめます!

関西エリアのトラウトフィッシングがますます盛り上がりますね!

入口はこんな感じです。ここでチケットを購入

プールの情報は流水プール=2400㎡、水深 1.2m/なぎさプール=2100㎡、水深 0~1.2m

こんなサインが設置されています

流水プールでの釣りのようす(プレス発表会での釣りはルアーのみでした)

こちらはなぎさプール(ルアーのみ)です


服部緑地ウォータランドフィッシングパーク
●ウェブサイト
https://hattori.fishingpark.jp

●期間
2018年11月20日〜2019年3月末
2018年12月29日(土)~2019年1月3日(木)は休業

●営業時間
午前8時〜午後4時(入場は午後2時まで)

●利用料金
1日券=3800円(中学生以下2500円)
午後券=2500円(中学生以下1700円)
2時間券=1500円(中学生以下1000円)

●フライタックル(ロッド・リールのセット)レンタル料金
1日=1500円
半日まで=1000円


2018/11/22

つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
フライフィッシングショップ ビギナーズ・マム
つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
フライフィッシングショップ ビギナーズ・マム

最新号 2025年3月号 Early Spring

【特集】ロッドティップで描く、トリックキャスト

プレゼンテーション時、さまざまな形状でラインを落とすためのキャストは「トリックキャスト」と総称されます。
日本での釣りで主に使われるのはアップストリーム、もしくはアップクロスでフライをナチュラルに流すためですが、これには長めのティペット、リーダーを使うことが有利だと多くの人が認めるところ。しかしそれだと、いかんせん取り扱いがとても難しい……。
というわけで、扱いやすい短めのリーダーシステムで、ある程度ナチュラルに流すことができるプレゼンテーションテクニックのあれこれを紹介します。 また前号に引き続き、エキスパートのマスの気持ち考察、「タイトループ」セクションではグラスロッド・メーカーへのインタビュー、グラス特有のアクションを味わうキャスティングのコツなどを紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING