LOGIN
Bibury Court

定番パターンのバージョンアップ06

佐々木岳大さんのビーズヘッド・ヘアズイヤー

佐々木岳大= フライタイヤー

ビーズヘッド・ヘアズイヤー

 
 
ダビングループを使って、テーパーのあるボディーとボリュームのあるソラックスを作る  

定番中の定番ニンフだが、適当に巻くのではなくテーパー形状のボディーをキレイに作る方法を紹介する。スレッドにへアズマスクをよりつけるが、それをダビングループにして、挟んだヘアをピックアウトする。これにより少ないヘアのでも効率よくヘアが立ち上がって見える。あとはテーパー状になるよう巻き付ける回数を変えるだけで、本物のニンフっぽいシルエットに仕上がる。

 
 
Material

・フック……TMC3769 #12

・ビーズヘッド……ゴールド 3.2mm

・ウエイト……レッドワイヤ #2

・スレッド……ラガータン ×ストロングスレッド74デニール ラスト

・テイル……フェザントテイルファイバー

・ボディー……へアズマスク

・リブ……ラガータン ラットティンセル ゴールドスモール

・リブ(逆巻き)……ラガータン ノンターニッッシングワイヤ ゴールド ファイン(耐腐食)

・ソラックス……へアズマスク

 
 
 

ダビングループでヘアの長さと密度をコントロールする

 

Step1

 

ビーズ、テイル、リブの取り付けなど、ダビングまでの工程は一般的なビーズヘッド・ニンフと同じ。スレッドにはへアズマスクを細長くよりつけておく。

 

Step2

 

テイル側から巻くため、スレッドのみの部分を残しておく。

 

Step3

 

ループを作って、よりつけておいたへアズマスクを挟む。

 

Step4

 

ダビングループを捻っていく。

 

Step5

 

へアズマスクをブラシでピックアウトしていく。

 
※この続きは、月額700円+税で有料メンバー登録するとご覧いただけます。


2022/12/7

つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
Bibury Court
つり人社の刊行物
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03
磯釣りスペシャルMAGAZINE Vol.03 1,980円(税込) A4変型判132ページ
【特集1】引き出しを増やしあらゆる状況に対応するために… グレに効く1000%ウキ活用術 【特集2】各地の傾向と対策、特選ポイントを公開 冬こそアツいデカバン石鯛 ねらったところへ仕掛けを飛ばし、潮をとらえてグレの口もとへサシエを届け、釣り…
Bibury Court

最新号 2025年3月号 Early Spring

【特集】ロッドティップで描く、トリックキャスト

プレゼンテーション時、さまざまな形状でラインを落とすためのキャストは「トリックキャスト」と総称されます。
日本での釣りで主に使われるのはアップストリーム、もしくはアップクロスでフライをナチュラルに流すためですが、これには長めのティペット、リーダーを使うことが有利だと多くの人が認めるところ。しかしそれだと、いかんせん取り扱いがとても難しい……。
というわけで、扱いやすい短めのリーダーシステムで、ある程度ナチュラルに流すことができるプレゼンテーションテクニックのあれこれを紹介します。 また前号に引き続き、エキスパートのマスの気持ち考察、「タイトループ」セクションではグラスロッド・メーカーへのインタビュー、グラス特有のアクションを味わうキャスティングのコツなどを紹介します。


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING