LOGIN
フライフィッシングショップ ビギナーズ・マム

水を味わう旅

2泊3日の鳥取ツアー

FlyFisher編集部=写真と文

現在発売中の『FlyFisher Early Summer 2020』内の記事、
p.102「水を味わう旅」で掲載しきれなかった写真を公開します!


誌面と合わせてお楽しみください!



米子道を大山に向けて走ります。



蒜山SAにて。東京もんは天然水は南アルプスだとばかり思っていました。



案内していただいた松井伸吾さん。山陰トラウトフィッシングガイドを主宰。





大川へ向かうと思いきや、境港へ……。

境港とえいば。




これですよね。


結構怖いんですけど。



でも、松井さんの本当の目的地はここでした。


千代むすび酒造

地元の強力(ごうりき)という酒米を使ったお酒がメインですが、スパークリング清酒や焼酎も作っています。



最初から釣りではなく、地元のうまいものを案内するのも松井流。

さっそく家族へのお土産を確保できました。



そして、釣り場に向かいます。

と、思いきやもう時間はお昼。


立ち寄ったのは「魚料理 海」。

松井さんおすすめの食事処です。



店のイメージキャラクター、とびたん。





お目当てはこの近隣で獲れるモサエビの丼物、「モサエビ丼」。

アマエビを大きく、濃くしたような味です。


本当は魚も買って帰りたかったのですが、まだ日程は先があるので今回は諦めました。



で、ついに。


午後から里川でヤマメをねらいます。

5月下旬なら、下流域でヤマメ、上流域でイワナと両方ねらえるのも魅力。


松井さん良型ヤマメをヒット。

フライは大型のヘアカディス・パターン。

使っているフライはこんなバルキーな感じです。








川の周囲は水田。


これはおそらく酒米、強力。




初日は里川の釣りを満喫しました。



2日目。

松井さんのツアーは続きます。


朝、釣りをする前にここに立ち寄ります。


三徳山三佛寺投入堂(みどくさんさんぶつじなげいれどう)です。



今回は下から眺めるだけですが、改めてこの高さに驚きます。



三徳山は鳥取の中間部にあるので、もう一度西側の大山周辺に戻ります。





今日はイワナねらい。

標高がある場所を釣ります。




深い谷へ降りていきます。



さっそく釣り上がると……。




きれいなイワナが次々とフライをくわえます!














最高ですね。

そして……。


この沢筋を登って帰ります。

ふう。




宿は絶対に旅館派です!と松井さん。



3日目。


東側の川へ移動します。




落差がけっこうあります。






イワナも全体的に黒っぽいです。




そして最後に松井さんに案内していただいたのは……。


またまた投入堂。

こちらは鳥取県東部にある不動院岩屋堂。



帰り道、湧水をお土産にして松井さんのツアーは終了です。

松井さん、ありがとうございました!

現在発売中の『FlyFisher Early Summer 2020』でもお楽しみください!


2020/4/24

最新号 2024年6月号 Early Summer

【特集】拝見! ベストorバッグの中身

今号はエキスパートたちのベスト/バッグの中身を見させていただきました。みなさんそれぞれに工夫や思い入れが詰まっており、参考になるアイテムや収納法がきっといくつか見つかるはずです。

「タイトループ」セクションはアメリカン・フライタイイングの今をスコット・サンチェスさんに語っていただいております。ジグフックをドライに使う、小型化するフォームフライなど、最先端の情報を教えていただきました。

前号からお伝えしておりますが、今年度、小誌は創刊35周年を迎えております。読者の皆様とスポンサー企業様のおかげでここまで続けることができました。ありがとうございます!


Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com

 

NOW LOADING