フッキング率超アップ! ジョインテッドフライ
Beat The NextDoor.
FlyFisher編集部=写真と文
新たなスタンダードになりつつある
フッキング率超アップ!
ジョインテッドフライ
イトウの釣りにも抜群に効果があるジョインテッドフライ。
使い始めるとその効果に誰もが驚き、どんどんのめり込んでいく。
使い始めるとその効果に誰もが驚き、どんどんのめり込んでいく。
ジョインテッドフライ。海外ではアーティキュレイテッド(関節がある)フライとも呼ばれ、愛用者が急増している。
杉浦さんもそのうちの1人。最初の衝撃は、叩き起こされた目覚めのようだったという。
杉浦さんもそのうちの1人。最初の衝撃は、叩き起こされた目覚めのようだったという。
2019年 No.292掲載
杉浦雄三= 解説・写真
Comments&Photography by Yuzo Sugiura
丹律章=文
Text by Nobuaki Tan
編集部=写真
Photography by FlyFisher
Comments&Photography by Yuzo Sugiura
丹律章=文
Text by Nobuaki Tan
編集部=写真
Photography by FlyFisher
食ってきた魚のキャッチ率が高い
このフライの利点は何だろう。「まずはフックポイントの位置ですね。短いシャンクのフライフックに長いストリーマーを巻くと、フライ全体に対してフックポイントがかなり前に位置することになります。そうなると、テイルに食いついてきた時に、フッキングしないということが起きてしまうんです。それに、長いテイルがフックに絡んでしまったりとかいうトラブルも多くなるので、長いストリーマーは、やはりフックポイントがフライの後方にあったほうがいいんです」
そこで、ジョインテッドフライの出番になる。「試してみたら、魚が食って来た時のフッキング率が圧倒的に高くなって、今までキャッチできなかった魚もランディングできたんです。で、これは間違いないということで、本格的に使い始めました。普通のフライの動きはマテリアルの揺らめきだけですが、これはテイルが動いてくれるので、アピール的にも優れていると思います」
2021/9/9