フィールドガイド【山梨県/早川】
入渓しやすいアマゴ・イワナの混成域
倉上 亘=解説 クリアな水が瀬と淵を形成するダイナミックな渓相が連ならる早川の中・上流部大岩の淵と淵を結ぶ瀬の攻略が釣果を延ばすカギ。アクセスがよく釣りやすい早川の中上流部はアマゴ・イワナの混成域で、さまざな渓相での釣りが楽しめる。
『山梨・静岡「いい川」渓流ヤマメ・イワナ釣り場』より
《Profile》
倉上 亘(くらかみ・わたる)
神奈川県横浜市在住。渓流釣り歴は50年。関東、東海、北陸、甲信越、東北地方の各渓へ広く足跡を残す。近年はテンカラやフライフィッシング界の著名な名手を講師に招いた講習会を主催するなど、毛バリ釣りの普及に努めている。
倉上 亘(くらかみ・わたる)
神奈川県横浜市在住。渓流釣り歴は50年。関東、東海、北陸、甲信越、東北地方の各渓へ広く足跡を残す。近年はテンカラやフライフィッシング界の著名な名手を講師に招いた講習会を主催するなど、毛バリ釣りの普及に努めている。
取水ダム間のアマゴ・イワナの釣り場
上流部で野呂川と名が変わる富士川中流部最大の支流である早川は、山梨県南部に位置する身延町でその富士川に合流している。流れは長大であるが、釣り場は多数の取水ダムによって分断されている。一定量の放水は義務付けられているので、各取水ダム間は釣りができるくらいに水量は一応保たれてはいるが、崩壊地点の多い南アルプスの山間を流れる関係で、その崩壊から流れ出た土砂により渓が埋まり、区間によっては渓相的に釣りにならないところもある。
また、奈良田地区以遠は、渓相は整っているのだが自然保護のために一般車は入れないという不便さがる。そこで今回は車から即入渓でき、毛バリでも面白いエリアを紹介してみたい。
一部を除けば渓相もよいうえに、漁協の放流もコンスタントに行なわれて魚影が安定しており、シーズンを通して楽しめる区間である。
対象魚はアマゴとイワナだが、管理している早川漁協関係者から聞いた話では、「この区間にはアマゴの成魚と稚魚放流は行なっているが、イワナは放流していないので、たぶん本流や支流から落ちてきたものでは」ということであった。
尺まではなかなかいかないが、釣れるイワナは美しい魚体ばかり
2015年9月に訪れた際に、ここで釣れたイワナは、スリムな体型ではあったが、ヒレピンの綺麗な魚体だった。釣れるサイズは25㎝くいまでの小中型がレギュラーだが、毎年尺を超す大ものの実績もあるそうだ。
◆掲載している早川のフィールドガイドは、単行本『山梨・静岡「いい川」渓流ヤマメ・イワナ釣り場』に掲載されています!
『山梨・静岡「いい川」渓流ヤマメ・イワナ釣り場』
購入・お問い合わせはこちら
2018/8/30